農業者の⾼齢化、耕作放棄地の増⼤など
⽇本の農業は多くの課題を抱えています。
わたしたちは「⽇本の農業を元気にする」ために、
農業をもっとスマートに、
若い⼈たちが農業という産業に
魅⼒を感じられるようチャレンジしていきます。
会社情報
明治33年に創業した「喜多猿⼋」は農薬が⽇本に⼊ってきた黎明期より農業に寄り添って参りました。
⽇本の農業を取り巻く環境は⼤きく変わりつつありますがこれまでも、これからもわたしたちが農業に寄り添っていくという姿勢は120年以上経った今でも変わることはありません。
採用情報
最先端の技術を使って、日本の農業を元気にする仕組みを私たちと一緒に作り上げませんか?
IT技術者、コンサルタント経験者、未経験者大歓迎!!
少しでもご興味のある方、
気軽なエントリーをお待ちしています!
- 2024/07/01
- アグリ通信2024年7月号(イチゴの炭疽病対策, DJI AGRAS T50, 保水剤ZEVA等)
- 2024/06/20
- 長雨、乾燥などの環境ストレス対策に「ファイトクローム」
- 2024/06/01
- アグリ通信2024年6月号(果樹類のカメムシ防除, 「新登場」DJI AGRAS T50, 保水剤ZEVA等)