MENU

会社概要

地球温暖化、耕作放棄地増、若者の農業離れによる労働力不足など日本の農業は多くの課題を抱えています。わたしたちは『日本の農業を元気にする』ために、最新の技術やサービスを取り入れ、農業を変えていくことにチャレンジする企業集団を目指します

代表メッセージTop Message

代表取締役社長喜多泰博

私たち喜多猿八は、 明治33年(1900年)の創業から「お客様のお困りごとに寄り添う」をモットーに四国の農業を支えてきました。近年、地球温暖化、耕作放棄地増、若者の農業離れによる労働力不足などの影響で、食料の安定生産・供給に大きな影響が出始めています。一方、農業の生産技術の発展は目覚しく、IoT, AI, センシング技術, ドローンなどのスマート農業も注目されています。私たち喜多猿八は改めてお客様のお困りごとに寄り添い、これまでの慣習や常識にとらわれず最新の技術やサービスを積極的に取り入れ、農業を変えていく、そんな存在を目指して活動していきます。わたしたちの思いである『日本の農業を元気にする』を叶えるため、お客様や地域社会始めステークホルダーの皆様から共感頂ける企業集団を目指します。

経営理念Philosophy

株式会社喜多猿八は、全従業員の物心両面の幸福を追求し、

ー、お客様と地域社会の発展に貢献します。

ー、サステナブル社会の実現に貢献します。

わたしたちの思い:日本の農業を元気にする
ビジョン:日本一の農業支援集団になる

<<六つの精進>>
一、誰にも負けない努力をする
一、謙虚にして驕らず
一、反省のある毎日を送る
一、生きていることに感謝する
一、善行、利他行を積む
一、感性的な悩みをしない

会社概要Overview

社名
株式会社喜多猿八
創業
明冶33年2月(1900年)
設立
昭和22年8月23日
代表者
代表取締役 喜多泰博
資本金
1,000万円
社員数
21名
拠点
【本社】
〒761-0611
香川県木田郡三木町田中 2582Google Map
TEL 087-898-1200
FAX 087-898-2300

【観音寺営業所】
〒761-0611
香川県観音寺市出作町字北道 1062Google Map
事業内容
■ 農業支援分野
農薬・肥料・資材販売
・農薬、肥料、農業資材
・バイオスティミュラント

農業支援サービス
・ドローンによる防除請負
・農業用ドローン教習・販売

農業経営支援
・生産栽培指導
・GAP導入支援

■ 生活環境分野
シロアリ予防・駆除
ペストコントロール、害虫駆除
緑地管理、樹勢回復
加入団体
全国農薬協同組合
公益社団法人 日本ペストコントロール協会
公益社団法人 日本しろあり対策協会